波のブレイクを読む技術を上げる方法をご紹介します。
スラッシュバックへの道7
中級者にもなると、フェイスを走る
技術を覚えてきますが、そこから深
いボトムターンや縦の動きを練習す
る段階に突入しますよね。
しかし、その練習をするにあたって
も、波を読む技術がなければ技を仕
掛けるポイントを逃してしまうもの
です。
ボトムターンや縦の動きを練習する
には波のポケットを常に見れている
のか??
ここはかなり重要な領域です。
波に乗っている最中にブレイクがど
のように崩れてくるのかを判断でき
る技術をあげることが大切。。。
このブレイクを読む技術を上げるに
は、いろいろな乗り方を試しながら
経験を上げるしか方法はありません
。
そこで、覚えて頂きたいのは、波に
乗っている時の状況は大きく分けて
二つのみ!!
リップが崩れてくるのか?
リップが厚くなるのか?
この二つのどちらかです。
波が崩れてきそうであればリッピン
グ。
波が厚くなったら、カットバックや
スラッシュバック!!
この二つの選択で技を仕掛ける練習
をすることでブレイクもだんだん読
めるようにも変わっていきます。
今日はリエントリーの続きの話しと
なりますので、波のフェイスが少し
でも厚くなったら戻るという視点で
す。
その戻り方のバリエーションを上げ
たリエントリーをご紹介してみまし
ょう・・・
まずは、波が厚くなったので、スー
プ側まで反転していきますが・・・
割と波がホレているので後ろ側のス
ープが近いバージョン。
こちらのリエントリーの両足の使い
方です。
まず、必ず上半身の動きが先行!!
常にボードの方向に対して先にリー
ドしていくものです。
上の写真の左肩を見てみましょう!
ボードがスープ側に向かっているの
に対して左肩は波のフェイスに向か
って動いているのがわかりますね。
上半身とボードの動きは逆ですね。
その上半身の先行動作があるからこ
そ!!
板を反転させることができますね・・・
そして、前回もお話しさせた頂いた
前足の使い方。
前足のひざを後足のひざにくっつけ
る意識でヒザが絞れます。。。
ひざが絞れるということは、両足で
板を挟み込んでいる状態を作れます
。
この両足加重比率が同じの場合、後
ろ足コントロールができるというも
の・・・
後ろ足でテールをスライドさせる技
術もできるようになっていきます。
上のリエントリーの写真をみてくだ
さい。
めちゃくちゃヒザを絞っていますね
!
この形を作り上げる練習は、とにか
く
前足のヒザを内側へ向ける練習が一
番!
簡単なような話しですが、ここに気
づける人がいません・・・
だから何度も何度もお伝えしている
んです!!!
まずは、陸トレで筋肉痛になるくら
いやり込み、そしてさらにスケボー
でトライ!!
絶対に、前足のヒザを締めようとす
ると後ろ足のヒザだけが内側へと倒
れます・・・
それではNGということ!!!!!
頑張って練習してくださいませ。。。
今日の話もヒザの絞り込み!!!
みなさん、ヒザをくっつければいい
んでしょ。
そう思い、いざ、やってみると、す
ぐにできた人はいません・・・
そのくらい難易度があるということ
を知るべきです。。。
そして、それからやり込めば必ず板
を押さえ込む加重が上がり、スピー
ドが大幅に変わっていきます。
これが、サーフィンや横乗り系の基
礎!!
練習あるのみです・・・