テイクオフの立ち方3

前足加重の作り方♪

 

立ち方編3

 

こんにちは♪

 

YUKAですっ(@^^)/~~~

 

 

 

 

今日も前回の続きとなる前足の加重を

掛ける置き方となります☆彡

 

■テイクオフの立ち方2

 

 

 

 

 

ポイントは足首を柔らかくするんだっ

てっ♪♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、さっそく前回の続きとなります

ので楽しんで読んでくれたら嬉しいで

すっ♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

てんちょ~、ちょっと疑問に思ったん

だけどいいかなぁ…(・・?

 

 

 

 

 

 

 

 

なんでしょう???

 

 

 

 

 

 

 

てんちょ~はいつも、サーフィンは

ろ足軸で乗れって言うけれども、今回

はなんで前足加重の話しをしているん

だっけ…(^-^;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おっー、いい質問!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サーフィンの基本動作は「後ろ足軸

前傾姿勢」で乗る事は100%間違い

ないんだけど、簡単にはできない難易

度があるんだよ!!

 

 

 

 

 

なぜ、できないのかというと、本来

の前足の使い方がきちんとできていな

いから!!

------------------------------------

 

 

 

 

 

 

前足の踏み込み方が違うってことっ…

 

(。´・ω・)?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そう、そう。

 

 

 

 

 

最初は誰でも、ノーズの上がりを前

足で強く踏み込んでスピードを出す練

習をするので、どうしてもヒザを進行

方向へ向けながら踏むクセが出来上が

ってしまうものなんだよ…

 

 

 

 

さらに踏み込む時に、かかとやつま

先で踏むクセもできあがってしまうの

で、厄介なんだよね。。。

 

 

 

 

 

 

そうなると、常に前足で踏むという

感覚になり、一向に後ろ足軸で乗る事

は困難になってしまうんだ…

 

 

 

 

 

 

 

 

本来、前足加重は、後ろ足加重の付

け足しくらいの気持ちで踏み込むこと

が重要なんだよ!!

 

 

 

 

 

 

この動作ができて初めて、本当の意

味での、「後ろ足軸」で乗れるように

変わるんよね。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふ~ん、そうんだねぇww

 

 

 

 

 

てんちょ~が言う、前足の踏み込みは

後ろ足を使えってとこになるのねぇ…

 

(。´・ω・)?

 

 

 

 

 

 

 

 

そういうことね!!

 

 

 

 

 

ここを知らない事には加重強化はで

きないと思って欲しい。

 

 

 

 

 

 

 

だから本来の前足の踏み込み方を含

くめ、まずはテイクオフの前足の置き

方から改善していこうという話しの流

れだよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃ、前足の置き方と加重を掛けて立

ち上がる正しいやり方を練習すれば、

後ろ足軸に繋がっていくんだねぇ…

 

(*'▽')

 

 

 

 

 

 

 

 

そう、そう、練習するには順番を間

違えるな!!!

 

 

 

 

 

ここね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

段取り8割だもんねぇ…(>_<)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうだね。

 

 

 

 

 

 

じゃ、今日の写真はジュリアン!!

【XERO GRAVITY】

5’10×19 1/4×2 3/8 28.5㍑

---------------------------------

■ジュリアンプロフィール

 

 

 

ジュリアンはこのグラビティの開発に

も携わり、スピードのロスをいかに無

くす為のコンケイブとレールフォイル

を融合させて完成させたんだ。

 

 

このグラビティのスピードは世界で認

められた最高傑作になったんだよ!!

 

 

 

ふ~ん

 

 

そんなに速いんだぁ…(*‘∀‘)

 

 

 

 

うん、なんかすごいよ!!

 

 

 

 

 

じゃ、ジュリアンが乗るグラビティ

でのテイクオフの前足の置き方。

 

 

 

 

そしてさらに加重の掛け方に特価し

ながら見ていこう。

 

 

 

 

 

 

 

やったーー(@^^)/~~~

 

 

 

今日はジュリアンね♪♪♪

 

 

 

 

 

 

 

今日の写真は前足がよく見れる角度

なので、とても分かりやすいんだ↓

まず、前足の置き方から復習ね!!

 

 

左手の肩を内側へねじり込む動作と

腰の回転を掛ける動作を同時に行うこ

とが重要!

 

 

 

 

ボードを水平の状態を保たないと、

本来の前足の置き方ができないからこ

のポイントは確実に作り上げること!

 

 

 

 

うん、水平テイクオフの基本ねぇww

 

 

 

 

 

 

この左肩をねじらないと腰の回転が使

えずに、「ヒザを内側へ向けられない」

ということでしょ(。´・ω・)?

 

 

 

 

 

そう、そう、上の写真の黒線部分の

力を同時に使うことでヒザを内側へ向

けることができるので、まずはここが

できていないと話にならにということ

ね。

 

 

 

 

 

 

 

 

前足を置く為の、お腹の空洞を作る感

じだよねぇ…( ;∀;)

 

 

 

 

左腕の力と腹圧を強化する気持ちがな

いと難しいんだなぁ…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうだよ、簡単に見様見真似ではで

きないからこそ強調しているからね!

 

 

 

 

 

はーーい!(^^)!

 

 

 

 

そして、次に前足のハムを使った置

き方が下の写真ね↓↓

太ももをお腹にピッタリ付けることが

重要なんだよねぇ(=゚ω゚)ノ

 

 

 

そう!!

 

 

 

それくらい太もものハムを使い、ヒ

ザを胸に付ける力を使わないとかかと

から足を置けないし、ヒザも内側へは

曲げれないということだよね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

了解…( `ー´)ノ

 

 

 

 

 

 

 

陸トレを頑張るわーー♪♪

 

 

 

 

 

ここまでは大丈夫だね??

 

 

 

 

 

 

 

大丈夫、大丈夫、完璧に理解してるよ

(@^^)/~~~

 

 

 

 

 

 

 

じゃ、今日はかかとから足を置き、

三角面積で踏み込む力の使い方を詳し

く掘り下げてみるからね!!

 

 

 

 

 

 

 

はーーい♪♪♪

 

カルトブログだねぇww( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

 

前回少し話た、前足を付いた時点で

ボードが傾いている状態を覚えている

??

 

 

 

 

 

 

 

 

うん、うん、ヒザを前に出すって言っ

てたよね(。´・ω・)?

 

 

 

 

そう、そう、そこが重要な加重を掛

ける為のポイントにもなるんだ↓↓

いい?まず、前足のかかとから置き!

 

サスペンションを使って立つんだよ!

 

 

 

 

 

 

サスペンションって、車で言うとスプ

リングの事でしょ(。´・ω・)?

 

 

 

 

 

そう、そう、バネの力を使うことで

より力を入れることができるんだ。

 

筋肉の力だけではないということ!

 

 

 

 

 

 

どうやってバネを使うの(・・?

 

 

 

 

 

足首から使うんだ!!!

 

 

 

 

 

 

足首を曲げるってこと(。´・ω・)?

 

 

 

 

 

 

 

 

そう、簡単に言うけど一般の人は足

首が固いからヒザを内側へも向けられ

ない原因にも繋がってる大事な部分な

んだよ!!

 

 

 

 

 

ワタシ結構、足首は柔らかい方だと思

うよww(@^^)/~~~

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃ、足首の可動域テストをしてみ

よう!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

下の写真のように、壁からつま先を

12.5㌢離して、ヒザを壁に付けて

ごみて↓↓

てんちょ~、ヒザが壁に付かない(>_<)

 

 

 

 

でしょ??

 

 

 

 

 

いい?

 

ヒザを前に出してボードを傾けるって

いうのはね!!

 

 

 

 

 

:上から見ると親指よりもヒザを12.

㌢前に出すってことなんだよ!!

 

 

 

 

 

 

この壁に付いたヒザの角度も45度く

らいにするんだよね(。´・ω・)?

 

 

 

 

 

 

手で押して頑張ってヒザを壁に付け

てごらん!!

 

 

 

 

痛い…( ;∀;)

 

かかとは浮いちゃう…

 

 

 

 

でしょ??

 

 

 

 

 

 

 

 

結局、サスペンションとは、関節の

可動域を作らないと作動しないので、

バネにならいということを理解できた

かな??

 

 

 

 

 

うん、この力で加重を掛けるんだねぇ

(@_@。

:じゃ、今の体感したことを上の写真

を見れば分かるでしょ↑↑

 

 

 

めっちゃ、足首が曲がっていて、親指

よりもヒザが前に出てるねぇ(*'▽')

 

 

 

 

 

 

そうでしょ??

 

 

このようにレールを入れるってこと

だよ!!

 

 

 

ボードの踏み込みもこの足首の力を

使うんだよ!!

 

 

 

 

 

つま先でレールを入れるのとは大違い

だねぇww(^-^;

 

 

 

 

 

 

そいうことだよね!!

 

 

 

 

 

じゃ、もう一度、復習ね!!

 

 

 

 

 

 

 

下の写真を見ればスゴイ発見になる

よ↓↓

 てんちょ~、スゴイーー♡♡♡

 

 

手を付いて身体を前に出す角度とヒザ

を前に出す角度が45度になっている

ねぇww(*‘∀‘)

 

 

 

 

 

そうなんだよ、全部が連動している

からこそ、足を付いても加重がかかっ

ている状態を作れるんだよ!!

 

 

 

 

 

 

ここにも油断も隙も無いってことだぁ

(@^^)/~~~

 

 

 

 

 

 

 

そのとうりだよね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なるほどねぇ…ww

 

 

ヒザを前に45度出すには、最初から

身体も45度で伸ばしているんだぁw

 

 

 

凄い発見♪♪♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

てんちょ~、じゃ、さぁ…

 

 

 

この足首を柔らかくするには何か良い

方法はある(。´・ω・)?

 

 

 

 

 

 

 

まずはさっきの壁にヒザを付ける練

習を毎日やること!!

 

 

日々の足首を折るストレッチ!!

 

 

そして、いつも言っている青竹踏み

を踏むこと!!

 

 

 

 

最低限でも、これくらいはやらない

とダメだな…

 

 

 

 

 

 

 

 うん、うん、プラス「腹圧」だね…

 

 

 

 

なんか、どんどやることがん増えてい

くなぁ( ;∀;)

 

 

 

 

でも、これをやらに限りは前足加重の

強化はできないんだもんねぇ…

 

 

 

やるしかないわね…( `ー´)ノ

 

 

 

 

 

 

 

 

本気って、そういうことでしょ??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ドキッ (^-^;

 

 

 

 

そうよね、基本を作りげるのが本気っ

てことよね( `ー´)ノw

 

 

 

 

がんばるわーーー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次のブログはステップ4♪♪

 

 

 

 

 

 

今度は、後ろ足の加重の掛け方を繋げ

ていきたいと思いますのでお楽しみに

♡♡♡

「テイクオフから構える姿勢」が、そ

のままあなたのライディング姿にな

る…

 

 

 

この意味を理解できるのは自分の映像

を見ないとピンとこない人も多いとは

思いますが…(^-^;

 

 

 

 

 

でも、これは本当にそのとうりなんで

すww

 

 

 

ワタシのテイクオフの立つ姿勢は両足

のヒザが揃ってしまうことが多々ある

のですが、正直カッコ悪い…( ;∀;)

 

 

 

 

そして、そのまま横へ行くとヒザが揃

ったまま乗っている事が分かるんです

 

 

 

 

 

えっーー、なんとかしたい (>_<)

 

 

 

 

 

 

そう思った時に、テイクオフの前足の

置き方から突き詰めた練習をしたこと

で、かなり改善されたんです♪♪♪

 

 

 

 

 

てんちょ~が良く言う、「根源動作」

ですね(^-^;

 

 

 

 

 

要するに、加重の掛け方はテイクオフ

で立った姿がそのまま投影されるんで

す( ;∀;)

 

 

 

 

 

まずは、足首をや柔らかくですね♪♪

 

 

 

■テイクオフの立ち方4

 

 

 


ジュリアンテストライド情報