バックサイドでのボトムターンを解説しながら一連の動作を書いてみました・・・
プロスポーツには必ず決まっている
フォームがありますよね。
野球で例えるならバットのスイング
が少しでも崩れるとヒットやホーム
ランが打てなくなるとか、ピッチャ
ーの投げ方では少しでもフォームか
ら崩れると、コントロールが乱れ、
打たれてしまうとか・・・
基本フォームを崩さないことが、結
果を残せるというのがプロの世界で
す。
そこで、サーフィンにもきちんとし
たフォームがあることを理解しなが
ら実戦練習していくことが、一番、
上達が早いと考えています。
しかも、基礎フォームの形を作れる
ようになれば、プロと肩を並べられ
るような実力がついてくものです。
とにかく左手で水面を触れ!!
カットバックの回る瞬間やボトムタ
ーンからトップにあがる瞬間などの
体勢は必ず水面を触れ!!
このようにテクニック講座で述べて
いますが、意識してやっていますか
??
これは正しいフォームを作る重要事
項なので必ずできるまで続けてくだ
さい。
水を触っていない場合、体勢が高い
為にいくら手応えのあるリップやカ
ットバックを成功させたとしてもプ
ロの視点からではNGとなります。
それくらいこのフォームが重要とな
っていきますのであきらめないでや
り続けることが上達へと導かれるも
のです。
では、今日はバックサイドのボトム
ターンで水を触る具体的なお話しを
してみたいと思いま。
バックサイドのターンのフォーム
グーフィーバーション!!
体勢を低く保ちながら右手で水面を
触りにいきますが。。。
体勢を低く保つことが、そもそも難
易度が高くなっています。
両ヒザをくっつける様な形でボード
を押さえ込んでいなければいけませ
んよ!!
まず、体勢を低くする為のフォーム
をスケボーで練習してくださいね。
そして、右手で水を触る具体的な場
所。。。
これは板の寝かせ方により異なって
いきますが、手を真下に降ろすと両
足の真ん中あたりに着水するかとお
もいます。
そのあたりを目安に水面を指先だけ
で構わないのでトライです。
手の平は岸側へ向けた形となります
。
そうすることでヒザが曲がりより安
定したドライブターンにかわってい
きます。
トップへのアプローチのフォーム
そして、右手で水面を触ったら!!
その合図とともに右手を真上に上げ
ていきましょう。
ここで一番重要ポイント!!!
いいですか??
よく聞いてくださいね!!
右手を真上に上げる為には!!!
左手を先に振ることがすべて!!
振り子の反動を使えるようになる為
の左手を先行させることです。
この動作がないと、右手をいくら思
いっきり上げていても身体が開いて
いないので板が上がらない状況を作
ってしまいます・・・
まずは、効き手の誘導から!!!
板を返すフォーム
両手の反動を使って波のトップへ
上がれたならば、頭を真下に向け
ながら板を返す体勢を作ります。
頭を支点にコンパスの原理にもと
づいて板を回転させるイメージが
大切です!!!
しっかり軸足に体重が乗るように、
ボードを引きつけながら、肩を回す
感覚で頭を素早く真下に向けてくだ
さい。
頭を真下に向ける時に意識すること
は 「アゴを引け!!」
返し終わったフォーム
ボードのノーズを波のスープ側に向
けて、深く返すのが重要!!
必ずスープにノーズを向けること!
そして!!
板を返し切ったと同時に、右手を前
足の前に置くように!!
この体勢をとることで重心が低くな
り、前足の踏み込みの助太刀にもな
ります。
※ノーズが浮いても右手の力で押し
込むんです!!
必ず板を返した後は意識的に前足の
前に手を置くクセを付けてください
ね・・・
バックハンドの一連のおさらい
です(グーフィ・スタンス)
①ボトムターンでは右手を両足の
蔓中あたりの水面を触る
②左手の肘をへその前にくるよう
に大きく前に出しながら、右肩を
上におもいっきり引っ張りあげる
※効き手の誘導から
③頭を下に向けて両肩を回す感覚
で板を返す(アゴを引け!!)
④ノーズをスープ側まで戻しなが
ら右手を前足の前にもってくる
ということで、各項目のフォームを
意識しながら作り上げてみてくださ
いね!!!