
寒い冬はスケボーで練習するのが
一番ですね!!
(^_^)/~
暖まりますよー
こんにちは♪
YUKAです(^^)/
今日もスケボー練習ですっ☆彡
ストイックシステムではスケボー
ノルマがあるんですね!(^^)!
ワタシも頑張って毎月の最低ノルマ
をこなしていますが、だんだんとス
テップアップにつれて、乗り方がど
んどん難しくなっていくんです( ;∀;)
サーフィンの方がだんぜん難しいの
で、スケボーでできなければ海でで
きるはずがない!!
スーパーストイックシステムの理念
どうりにヤルしかありません(笑)
それでは
さっそく練習に入りますっ('◇')ゞ
てんちょ~
今日はカットバックの練習をするん
だよね・・・(*'▽')
その練習を早くヤローよっ!!
:オッケー。。。
:まず、いきなり上級者のようなタ
ーンをするのは難しいので、基礎と
なる動きを練習していこう。
ハーーイ(・ω・)ノ
がんばりまーーすっ♪♪
:まずは、軸足でしっかりと板を押
さえて前傾姿勢ね!!
:そして波に乗っているとリップが
厚くなってくる場面が多々あるでし
ょ?
:そのイメージを頭の中で描いてみ
て。
うんっ!!
波のトップに上がったーー
そして、波のフェイスが丸くなった
よーーー(^^ゞ
:そうしたら軸足に力を思いっきり
入れて、前足はかかとで軽く板を押
さえるようにしながら上半身のリー
ドで回転していくよ!!
:上半身の回転を素早く行う為には
右手→首→左肩の順番で動かして!!
アップスンと同じ動きでいいんだよ
ね??(?_?)
:そうそう!!
:だけどアップスンの時よりも、さ
らに左肩を大きく後ろ側に引っ張る
ことを付けたして!!
:左肩の引っ張り具合に対してボー
ドがついてくるからね。
こんな感じかな・・・
ホントだーーヽ(^o^)丿
左肩を後ろに引っ張るとコシも同時
に回転してくれるので回りやすいーー
ってか、回れたよーー(^O^)/
:いい感じ、いい感じ!!
:左手を引っ張るというのがとて
も重要なんだよ。。。
:波のフェイスを横に走っている
時には、左手を後に引っ張る動き
は絶対にありえないでしょ!
ありえない、ありえない(^_^メ)
だからスケボーで左手を後ろに引
っ張る練習をするんだね・・・
あーーっ、なんか納得!!(^^)!
波のトップが厚くなったら、すぐに
反対側に戻る動作は、左手を後ろに
引っ張ることで一番速く回れるって
ことでしょ??
:大正解!!
:その動きを波のトップで素早くや
ったらなんて技??
カットバックだーーー(^_^)/~
てんちょ~、分かった♡
イメージができたよーー♪♪♪
:最近やりこんでいるから、肩の回
り方が速くなってきたね・・・
ホントにーー(*‘∀‘)
うれしぃーー♪
:あと、もう一つ大事な動きがあるか
ら意識してみて!!
なに、なに・・・(◎_◎;)
:ボードを押さえる時には必ず股関
節を絞めてちょうだいっ!!
あっ・・・
忘れてた(>_<)
こんな感じーー??
:そうそう!!
:イイ感じ!!
てんちょ~、股関節を絞める意識で
ヒザが勝手に曲がりすごく安定する
よーー
そしてスピードが出ても怖くないっ
。。。
:カットバックは進行方向の反対。
つまり後側のスープまで戻るんだけ
ど、スープに戻ったら、またすぐに
板を反転させて進行方向に向けるで
しょ。
:その時に股関節を締めると加重が
かかりスムーズに板をもどせるんだ
よ。
:リエントリーです!!
なんとなく分かってきたよーー
波のトップが厚くなったら、軸足意
識でボードを押さえ、進行方向の反
対側に戻ることに切り替えて、肩を
平行に回していく♪♪♪
さらに・・・
「へそ」を強く意識することができ
れば、腰の回転も入れられ素早く上
半身を捻れるーー( `ー´)ノ
だよね??
:そうそうーー
:そのとうりだよ!!
:カットバックは軸足意識の上半身
のリードで回転していくもの。
これはもう7000回言っているね
(笑)
:そのイメージをもってスケボーで
やりこめば実戦でも必ずその動きが
できるようになるよ!!
:がんばって練習してこう!!
:あと3ヶ月もあればいけるよーー
3ケ月でカットバックかぁ・・・
でもイメージができたからやれそう
な気がするっ(^O^)/
スケボーをやるとやらないでは全然
違ってくるね・・・
てんちょ~
今日はもう足がパンパン(>_<)
お腹すいちゃったーーー(笑)
じゃーーん(*^_^*)
カットバックを覚えるなら、カキで
しょ♡♡♡
あ~ん♡ ちょ~おいしいーー♪
これでやれる気がするーーー
まだまだ続く・・・
JSサーフボード
カットバックを習得するのであれば
ある程度のロッカーが付ていないと
上手くできないんですってっ!!
ワタシもJSサーフボードでカット
バックを習得したいと思っています
♡フフフ♡
ウェット専門
