自分に見合ったボードの浮力はどれくらいなんであろうか??
ボード選びの重要性
サーフィンのライディングに影響し
ていくのがボード数値です。
プロは波質に合わせていろいろなボ
ードをチョイスしていきますが、一
般の方はそこまでする必要はありま
せん。
ただし、そのボードが本当に自分に
見合うボード数値なのでしょうか?
今日はその判断基準を書いてみたい
とおもいます。
まず、自分の1番好きな波のサイズ
と波質を思い浮かべてみましょう。
一年で1番サーフィンする波の平均
でもかまいません。
そして、その波に乗った時に何を1
番重視しますか?
とにかく、テイクを楽にしたい!
横に行くスピードを上げたい!
技をたくさんかけたい!
いろいろあるとおもいますが、上の
ようなことを全部できるのは不可能
と言ってもいいでしょう。
テイクを楽にしたければ、浮力をUP
したりロッカーを落とさなければい
けません・・・
無論、身長よりも極端に長くしたり
短くしたりと変わっていきます。
それと反比例して、技を多くかけた
いのであれば、余分な浮力は削ぎ落
として、ロッカーも上げることで反
応が早いボードになっていきます。
従って、自分が何を重視してサーフ
ィンしたいのか?
これをしっかり見極めることが、上
達への近道にもなっていきます。
最近のボードはみんな容積率を提示
してありますが、この容積率だけに
頼ってしまうのは危険な部分もあり
ます。
なぜなら浮力のみの判断でしかない
ので、幅や厚さなど気にしなくなっ
てしまうことが、ボードの動きを無
視していることにもなってしまいま
す。
サーフボードはテールの幅1cm違う
だけで、まったく動きが変わってい
くものです。
サーフィンをストイックに練習て極め
たいのであれば、自分がやりたいこと
を絞り込んで、その動きに見事に反応
してくれるボードを使用することをお
勧めします。
波待ちをした時のことを思い出して
ください。
水面からどこまで上半身が出ていま
すか?
大抵のかたは、おへそからムネくら
いの間だとおもいます。
しかし、このおへそとムネではまっ
たくボードの浮力が変わっていきま
す。
例えば70キロの体重でおへそくら
い沈むと容積率は28~30ℓくら
いになりますが、胸くらいまで沈む
と23~25ℓになります。
スピードを出してキレのある技を掛
けたいのであれば、波待ちの時の水
深はムネくらいまで沈むボードをチ
ョイスしてください。
オーバーフロートというのは、安定
しているが、ボードを動かせないと
いうイメージがあるとおもいます。
1番大事なのは、安定しすぎるボー
ドに立つと、バランスを強く取る意
識が薄れてしまうために、ヒザを曲
げた乗り方をしなくなってしまいま
す。
ロングボーダーをよく見るとわかる
ように、棒立ちで乗っているように
見えますね??
浮力と安定があるボードだと、自然
に棒立ちになってしまうという人間
の不思議な心理が働きます。
したがって。。。
テイクオフを楽にしたいことだけ考
えてしまうのであればキレのある上
級者のアップスンはできません。
そのような知識を持って、ボード選
択をしていただきたいとおもいます
。
ドルフィンも上の写真のようにボー
ドの真ん中を持って沈められること
が、波に返されない要素にもなって
いきます。
サーフボードは決して安い買い物で
はありません。
自分に見合っているボードに乗るた
めにも、細かいチューニングをして
いくことが重要です。
そうすることで、必ず、良いボード
に出会うことができます。
容積率だけに頼らずにしっかりと数
値も考慮しながらボードをチョイス
してくださいね。