GRAVITYインプレション7

JSライダーXERO GRAVITYに乗った感想シリーズ7

 

バックサイドのアームアクション5

 

Bronson Meidi 

 

 

前回のコビーのブログ

 

■バックサイドのアームアクション

 

 

 

このアームアクションの話しの復習と

なります。

 

 

 

 

 

 

読んだだけでは、すぐに忘れてしまう

ので何度も復習することが形に現れま

す。

 

 

 

 

 

 

今日の内容も脳に叩き込みながら読ん

でください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はバリ在住のブロンソンの写真を

使いますのでイメトレしていきましょ

う。

 

 

 

 

 

 

 

 

まずはプロフィールから。

Bronson Meidi

出身地:バリ

身長:180㎝

体重: 65㌔

【XERO GRAVITYスペック】

5’9×18 1/2×2 5/16 26.0㍑

----------------------------------

 

XERO GRAVITYは

 

力の無い波での腹~胸くらいが本領

揮します。

 

 

 

体重65㌔の場合、25~26㍑前

後が調子が良い数値です。

 

 

 

 参考にしてくださいませ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 では、さっそくいきましょうか!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず初めにパドリングの形を見てみ

ましょう!!

パドルの姿勢とは!!

 

 

背骨を伸ばし、両足をしっかりと閉じ

ることが重要です。

 

 

 

よく言われる、「胸を反る!!」

 

 

 

 

 

こう、イメージしている方も多いはず

ですが、【背骨を伸ばす】事でお腹で

板を押さえ込める姿勢を取るのが本質

です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここを踏まえて、テイクオフをしっか

りと行ってくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、

 

 

 

バックサイドのボトムの姿勢から見て

いきましょう↓↓

テイクオフからボトムへ降りと、後ろ

側へ重力が働きますのでバランスを取

る為に、右手は後ろに引っ張られる形

となります。

 

 

 

 

 

その体勢からリップへ上がる動作が根

源となりますのでよーーく聞いてくだ

さいね!!

 

 

 

 

 

 

効き手を前に出し、反対側の手は下に

垂らして指先で水面を触ることで、波

側へ身体が倒れてレールがしっかりと

入ります。

そして、板の軌道を縦に変える技術が

 

 

「効き手の肘を外側のレール」まで前

に出す!!

 

 

 

 

 

その動作ができて初めて、両手をバン

ザイするような形を取れ、波側へ身体

を開けます↑↑

 

 

 

 

 

 

このアームアクションが板を縦に上げ

る為の大事な「先行動作」となるのは

もう、理解しましたよね??

 

 

 

 

 

 そこで、何度もお伝えしている!!

 

 

 

 

 

 

必ず意識しなければいけないことが

↓↓

後ろに引っ張られる効き手を180度

の向きで前に出すことです!!

------------------------------------

 

 

 

まずは、このポイントを必ず意識練習

してください。。。

 

 

 

 

ここができなければ先には進めません

よ!!

 

 

 

 

いいですね???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、その動作から!!

 

 

 

 

軸ジャンプの踏切り方を練習です↓↓

左肩を10:00の方向へ引っ張る力

と同時に!!

 

 

後ろ足首でテールをその向きへと回転

をかけていきます。

 

 

 

要は10:00の方向へ足首を回す事

を左肩と連動させるんです。

------------------------------------

 

 

 

 

この連動動作をすることで!!!

 

 

後ろ足加重9割になるんですね。

 

 

 

 

 

 

 

そうなると必然的に波のトップへ板

が反発しますのでスピードが付きま

す。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、ここからが今日の重要な話

し!!

 

 

 

 

 

 

 

 

軸足ジャンプで踏み切ったら!!!

 

 

 

 

ジャンプしながら身体を反転させるん

です!!

 

 

 

 

 

 

この動作が

 

 

 

 

「身体のねじりのスピード」となり

板を素早く返せる重要なポイント。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下の写真を見てみましょう↓

波のトップへ上がった時にはすでに頭

を下に下げて両肩をM字の形を作って

いますね↑↑

 

 

 

 

しかも、この首のねじりを良く見てく

ださい↑↑

 

 

 

 

 

 

 

ボトムからトップへ上がる時には!

 

 

「身体を左側へねじり」

 

 

 

トップからボトムへ降りる時には!

 

 

 

 

「身体を右側へねじる」んです。

 

 

 

 

 

 

この身体のねじりをアームアクション

で素早く行えるように動かすという事

を考えて練習してください。

 

 

 

 

 

ここは、陸トレが必須です。

 

 

 

 

スーパーストイックシステムでは、こ

の身体のねじりを壁を使った陸トレを

やり込みます。

 

 

 

 

 

そうしないと、身体にしみ込まないの

で直ぐにできるはずもありません…

そして、波のトップでの体勢をしっか

り作り上げたら!!!

 

 

 

板を返す目安を「オデコの下にノーズ」

が来るように意識することで、アグレッ

シブな動きへと変容していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とにかく効き手と後ろ足を連動させる

ことが大事なことを先に理解してくだ

さい。

 

 

 

 

 

 

 

普段から効き手と後ろ足に力を入れて

波に乗るように心がけること。

 

 

 

 

 

 

今日はこのへんでおしまいにします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【XERO GRAVITYの感想】

先のリップが崩れてしまう時に、スー

プへ乗り上げて板をヒットさせるんだ

けど、このポイントが今までに味わっ

た事がないスピードが出るんだ。

完全にスープの上を浮いた状態で走る

ので、失速が全くないのがこの板の特

徴なんだよ!!

 

 

 

通常はスープに乗り上げると、途中で

失速するから、すぐにボトムへ板を落

とすんだけど、下の写真を見て欲しい

↓↓

失速しないので、リバースが簡単にで

きるんだよ!!

 

 

 

このパワーの無いセクションで、信じ

られないスピードが付くんだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

だからエアーにしても、水の抵抗が無

い状態でリップへ飛び出す感覚なんだ

しかも、無重力状態なのに板は安定す

るので、まったくグラつかないんだ!

 

 

 

空中で板がフラットの状態を保ってい

るのが伝わるかな??

 

 

 

 

ホントにあり得ない動きだよ!!

このボードのおかげで自分の技量が

どんどん上がっていくのを感じる。

 

 

 

前回のクルイでの優勝が実力が確実

に上がった証拠だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AUS年間最優秀ボード選出

このXERO GRAVITYのコンセプトは

「無重力」のスピードです!!

 

 

MOSTA10では、少し力不足の波で本

領発揮します。

 

 

 

 

水の抵抗を軽減させて加速させるボ

ムコンケイブがその秘密。

 

 

 

 

 

テイクオフからその無重力の感覚を

味わえるJS最高傑作モデルになる事

は間違いありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


XERO GRAVITY情報