今日は上級編です!!
オフザリップへの道
11
まずはイメトレ!!
下の写真をじっくりご覧ください。
波の裏側から見たオフザリップとなり
ます。
ノーズからテールが見え、扇を描くよ
うに回転していく鮮やかなリッピング
ですね。
「結局はコレがやりたい!!!」
みなさん
その願望は強いと思います。。。
しかし
ここで勘違いをしてはいけないことは
、リップにボードを当てれば必ずこの
ようなフォルムになる!!!
そう、思ってしまうのは絶対にNGで
す。
なぜなら、このようにテールを回転さ
せながら扇のスプレーを上げる動きと
は、ただ単にボードをリップに当てて
返すだけでは、こうはなりません・・・
板を回転させるのは、とても難易度が
高くなりますので、今日はこの動きに
近づけるため勉強をしてみましょう!
まず、サーフィンの基礎となる動きと
は???
「軸足意識の上半身のリード」
これは何回もお伝えしていますね。
この意味をさらに掘り下げた上半身
の動かし方から見ていきます。
オフザリップへの道11
技を仕掛ける身体の動かし方の基本は
、後足加重でテールを押さえ込み、効
き手の誘導が先決です。
ここまではなんとなく理解できる人も
多いかと思いますが!!!
その動きの補足として欠かせないのが
左肩を開く動きプラス腰の回転を使う
ということ。
この動きの中で一番難易度が高い動き
が左肩の開きとなります。
この左肩を開くという表現は持論とな
りますが、この動きを徹底的に意識し
て練習することをオススメ致します。
ここまでは大丈夫ですね??
イメージつきますか??
では、この左肩の具体的な開き方を
みていきましょう。
上半身をひねる時にはこの左手を真後
ろに引っ張りながら上にあげること!
ここで重要なポイントは左肩甲骨が上
に持ち上がるまで左腕を高く上げる意
識が重要です。
ただ単に、左手を上げれば肩甲骨が上
がることはありません・・・
あくまでも!!!
肩甲骨が持ち上がるまで左手を上げる
というのがポイント!!!!
上の写真の体勢を真似してみると体感
できるかと思います。
この肩甲骨が持ち上がる左肩の使い方
を覚えることで、どうなるか??
ということをオフザリップの動きを見
ながら理解してください。
それでは、いきますよ!!!
キレのあるオフザリップは左肩の開き
が重要!!!
まずはボトムから波のトップへ軸足ジ
ャンプの体勢からみてみましょう。
分かりやすいように左肩を赤マルを付
けてみました。
このときはスープ側へ内に左肩を入れ
ていますね??
波のトップへ上がれる方は理解できる
かと思います。
しかし、次!!!!!
軸足ジャンプで踏み切った瞬間の左肩
は、どのように移行してますか??
先ほどよりも90度くらい外側へ開い
ていますね!!!
これが、左肩の開きに重要なポイント
1です。
普段、みなさんはボトムから左肩を内
側へい入れたまま、その勢いで波のト
ップへ上がってしまう方がほとんど!
まずは、軸足ジャンプの踏切りと同時
に左肩を進行方向へ戻すということ。
そして次!!!!!
波のトップでの体勢!!
左肩はさらにボトム方向へ開いていま
すね???
要は、これが左肩の開き方!!
最初の写真と見比べてみましょう↓↓
ボトムから波のトップへ上がるまでに
、これだけ左肩の向きが違うというこ
とをイメージしてください。
分かっていても、実際にはできていな
い人がほとんどです・・・
この動きは陸トレでやると分かりやす
いと思います。
そして今日の一番重要な話し!!!
1回しか言いませんよ・・・
リップで板を返す体勢は左肩を砂浜
側まで開くこと!!!
そして、左の肩甲骨が下がってては
NGです!!!
この意味が理解できるまで陸トレをや
ってください(笑)
いいですね???
そして最後に。
波のトップで左肩を砂浜側まで開くこ
とで、上半身がねじれ、その力学でボ
ードが身体に引きつけやすくなります
。
※後足加重でテールを押さえ込んでい
る状態の力学です
これが板の引きつけ!!!
上半身をひねっているからこそ、ボー
ドがその動きに引き寄せられる力が加
わります。
ボードが身体に引き寄せてくる動きに
合わせて前足を折りたたみながら誘導
していくことで、板が身体の真下まで
引きよせて後ろ足でテールを蹴れるよ
うにつながっていきます。
この動きが冒頭の写真で見た、ボード
の回転する動きということです。
どうですか??
なんとなくでもイメージがつきました
でしょうか???
オフザリップの板の返しのスピードを
上げたいと思われる方。
カットバックのスピードを上げたいと
思う方。
またまた、バックサイドで板を縦に上
げたいと思う方。
この左肩の開きをひたすら練習するこ
とで、確実な手ごたえを感じ取れます
。
是非、練習してみてくださいませ。
スーパーストイックシステムでは
この左肩を開けるようになるためには
普段の波の乗り方から改善していく練
習から始まります。
軸足意識の上半身のリードで乗れるよ
うになる為の最初の一歩となります。
カットバックやバックサイドでも、こ
の左肩の使い方がとても重要です。
何度練習しても上手くいかない方は練
習しにきてくださいませ。